狭山工業高校
野球部応援掲示板
誹謗中傷禁止
書き込み削除依頼は
「管理者へメール」へ
合計
今日
昨日
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
選手権大会 日程
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全136件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
春大会地区予選日程
投稿者:
キャッチボール
投稿日:2017年 4月 7日(金)18時17分42秒 i60-46-150-33.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
4月12日(水) 9時開始
所沢航空公園
VS川越高校
選手の皆さんの活躍を期待しています!
いい試合でした!
投稿者:
おっさん卒業生
投稿日:2016年 8月16日(火)20時22分14秒 ftu119161.ictv.ne.jp
返信・引用
やったね!
狭工ホームページを見て、「おっ、今日、試合じゃん!」ということで、
お盆休みの最終日に球場へ応援に行きました。
3校連合チームもなかなかの相手でしたが、よく逆転してくれましたね。
新ユニホーム(かな?)もカッコよかったですよ。
これからの新チームのご活躍を期待しております。
がんばれ!狭工野球部!!
選手権大会
投稿者:
キャッチボール
投稿日:2016年 6月25日(土)21時28分28秒 i118-20-50-120.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
対戦相手及び日程が決まりましたのでお知らせいたします。
7月10日「日」朝霞市営球場
10時~
対戦相手 星野学園
応援よろしくお願いします。
秋季大会日程
投稿者:
キャッチボール
投稿日:2015年 9月 2日(水)20時55分0秒 i114-181-38-209.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
秋季大会の日程が決まりましたのでご連 絡いたします。
1回戦 9月8日10時00分開始予定 相手 城西川越高校
場所 所沢航空
代表決定戦 10日 12時30分開始予定 相手 川越工業、武蔵越生の勝者
場所 飯能市民
となりました。 よろしくお願いいたします。
ご都合がつきましたら応援よろしくお願 いいたします。
練習試合 予定
投稿者:
キャッチボール
投稿日:2015年 8月22日(土)21時26分15秒 i60-46-245-180.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
狭山工業野球部の練習試合の
ホームゲーム日程をお知らせ致します。
9月 5日(土) 川口工業 HD
20日(日)所沢中央・郁文館
22日(火) 帝京大 HD
27日(日) 練馬・細田学園
10月 4日(日) 日高・鶴ヶ島・越生連合VS
11月 1日(日) 豊岡招待試合
3日(火) 所沢/新座H変D
8日(日)都井草/中央杉並
14日(土)県民の日 田無工業
23日(月) 坂戸 HD
(無題)
投稿者:
捨て猫ポロン
投稿日:2015年 4月10日(金)23時23分46秒 KD182249246029.au-net.ne.jp
返信・引用
春季大会?打撃爆発、守備がっちり!
ドキドキする試合見たい!
応援してます?ガッツだ狭工?
練習試合
投稿者:
オジックマジック
投稿日:2015年 3月 6日(金)08時35分31秒 p3181-ipbf504souka.saitama.ocn.ne.jp
返信・引用
練習試合の予定をご存じの方教えてください。
(無題)
投稿者:
狭山工元主将
投稿日:2014年 4月21日(月)14時09分52秒 105.130.32.202.bf.2iij.net
返信・引用
今年の新入部員はどれくらい入りましたか? 市立川越と近年よくあたりますね。ただ善戦したのではないでしょうか。三年生あとは夏のみです!! 一日一日を大切に!!!
ご苦労様でした
投稿者:
オジックマジック
投稿日:2014年 4月18日(金)13時35分50秒 p2010-ipbf1805souka.saitama.ocn.ne.jp
返信・引用
初戦つづき観戦させて頂きました。
終わって見れば、0対11と大きく差を付けられましたけど、5回まで失点3は大収穫だと思います。
終盤は、投球数も増え高めに浮いたボールを長打され、そこを見逃さない市立打線はさすがだと感じました。
夏対に向け、ピッチャーは走り込みでスタミナを着け、インコースの直球・スライダーそして空振りを取れる外のスライダーに磨きを懸けて下さい。
コントロールが良ければ連打を防げます。頑張れ狭工野球部!! 次の書き込みは守備
おめでとう
投稿者:
オジックマジック
投稿日:2014年 4月16日(水)08時35分33秒 p2010-ipbf1805souka.saitama.ocn.ne.jp
返信・引用
初戦突破おめでとう御座います。
観戦して感じたことは、ランナーのリード、繋ぐバッテング、バンドと良い面が出ました。
結果、サヨナラに繋がったと思います。
次は、秋季大会準優勝チーム上條投手(140キロ)の市立川越さんです。
胸を借りるつもりで全力で戦い抜いて下さい。良い試合を期待してます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/14
新着順
投稿順